BEAUTY STAND + Buyers Guide

「毎日の生活を愛おしむ・・」をスタンダードスタイルに・・・

栗虫

昨日の日中まで・・なんだか初夏?的な気温がまた戻ったと思っていましたら、

突然、夜からまた冷え込み始めて、

今日はなんと息が白いかと思うほど冷たい雨です。

その気温差を思うと、そりゃ体調もおかしくなるわい!

ですね・・

 

体調と言えば、皆さん体の具合のことをイメージされますよね、

でも実際か体の調整機能のことなんですってよ。

 

つまり、気温や天候みたいな今の環境や状態に際して、

身体の状態を健全に保つための身体のシステムですね。

これが、なんかおかしくなることを「体調をこわす」と言うそうなんです。

だから体調がおかしくなると、なんか具合が悪くなる。

眠れなくなったり、食べれなくなったり、

そうすると気持ちが沈みがちになり、なんか落ち着かなくなったり、

気分が優れなくなったり・・・って、

人当たりも悪くなり、居心地だって・・

なんて感じで病気に進んでいくそうなんですよ。

 

こうやって理解すれば、

なんとなくですが、

体調管理や健康管理なんて言われることも、

どうすれば?ってことがわかるような気がしますね。

 

まずは体調をおかしくしないこと!

そしてちゃんと食べて眠るコト!

人と和やかに過ごし、居心地が良い状態を保つこと!

ほら、人って自分で自分を笑わすことってできないじゃないですか、

きっと側にいる人に笑わせてもらって笑えるわけですよね、

だからなるべく側にいる人の笑顔を大切にって・・いなきゃいけないわけですよ。

自分で脇をくすぐってもくすぐったくないでしょ?

そういう理屈です。

そうやって考えていくことが体調管理の初段階なのかもしれませんよ・・

 

人間の体調は、気温で言いうと5度以上の変化に対応しづらいそうです。

例えば0度から-3度までの変化より、15度から10度への変化の方が、

体調を崩しやすいってことですよね・・

ということは、

10度以上気温が変化している昨日から今日、

これは危険だってことですよ。

じっさい・・

 

だからそのままいずに、

気温が下がったらちゃんと洋服に頼って重ね着する。

お部屋には暖房を入れる。

などなど、

行動で対応することが必要なんですね。

温かいモノを食べて、飲んで、体を中から温める。

ショウガや蜂蜜など、体を温めることのできる食材を意識的にとる。

なんてね・・

 

 

さらに

さらに

 

身体が寒さを感じるときって既に冷えているって知ってました?

足の先の体温と、体の中心の体温の差を冷えって言うんですよ。

だから、

身体が寒いと感じたときは、

すでに足先は冷えてしまっていることになりますから、

本気で温める必要があるってわけです。

 

しっかりと冷えが取れる靴下をはくとか、

レッグウォーマーとか・・

お部屋にいるときでも意外と足元は冷えてるものですから、

そこはちゃんと気を付けましょう。

そうそう、腹巻もね・・

 

寒暖の差、あなどれませんよ。

 

 

 

 

で、

栗虫さんのお話しでした・・今日は。

 

うちの栗、天然で、無農薬なものですから、

ちゃっかり栗虫さんがいるのです。

異物混入?

って、取りざたされるのも心外ですから常にチェックを怠りません。

が、

たまにやはりいるのですよ栗虫さんが・・・

f:id:beautystand:20161028200711j:plain

こんな感じでポチッと穴が開いてるやつの中にいます。

 

元気な子はそのうち殻を破って出てきてしまうのですが、

そのほとんどは中から出られず死んでしまうそうです。

 

最初は見てくれ通り穴のサイズで侵入・・・

栗さんをパクパク食べて、どんどん成長して、大きくなって・・

んで、

出られなくなって・・

って考えるとなんか残念・・な生き物?って感じがしますね。

ただ食べて、しかも天敵からは栗の殻が守ってくれて、

安心して食べて大きくなって、そんで・・・

出られなくなって・・      おお~っ、なんて残念な一生だぁ~。

 

って考えながら穴を見つめていると、

あるよな、こういうことって・って経営者たる私はつい思い詰めてしまうわけですよ。

 

 

ただそれだけなんですけどね・・

ただ、今なぜ安心して食べているのかってこと、

それは外に大きく飛び出すために成長しようとしてるんだよ・・・ってこと、

栗虫さんの穴に向かって諭してはみましたが、

まあ、そういうことなんですよね。

 

 

 

これじゃいけない!

 

 

 

ということで、

ビューティースタンドでは秋の新メニュー、

しっかりとトライしていきましょう。

 

次はその話題ということで・・

 

では。

 

https://ja-jp.facebook.com/luxusdaigo/

絹屋のフェイスブックです・・ぜひ一度ご覧を・・